EMS事業
(エレクトロニクス?マニュファクチャリング?サービス事業)
設計、実裝から物流、修理まで
機動力で「製造業のファブレス化」に対応

事業分野
- 電子機器製造受託サービス(基板実裝、基板組立、簡易プレス、樹脂成型、組立 等)
- 電子機器修理サービス
- 車載関連機器?部品の設計?開発?製造
- お客様とのシェアリングビジネス、これにかかる設計?開発?営業
- スタートアップソリューション事業
事業概要
メガEMSとオーダーメイド型EMSで
お客様のニーズをかたちに
TKRグループは、1954年の創業以來、“差別化できるモノづくり”にこだわり続け、今日では、アメリカ、メキシコ、ベトナム、中國、マレーシア、日本の6か國、10拠點に事業を拡げ、設計から製造、販売に留まらず、設計支援、修理支援など製造サービスまで、幅広い多くのお客様に支えられながら日々進化を続けています。
お屆けするすべてのサービス?製品は、お客様の聲を聴くところから始まります。
必要なものをより良いかたちで提案、提供する、この積み重ねで國內?海外の多くのお客様とパートナーシップを築いてきました。
私たちが目指すのは、“発展途上國におけるメガEMS”、つまり大量生産品を日本品質でより低価格で実現すること、そして、“熟成したマーケットにおけるオーダーメイド型EMS”でお客様のニーズを形にすることです。
お客様とのシェアリングビジネスを
グローバルで展開
シェアリングビジネスは、多岐にわたっており、お客様の受発注業務だけを請け負ったり、輸出入業務だけを請け負ったりすることもできます。長年培ってきた設計、製造、製造サービスのノウハウとインフラが整っているからこそできるサービスです。
実裝?精密プレス?プラスチック成型?組み立て?修理業務など、多岐にわたるサービスを供給できることによる、ワンストップソリューションを実現できるところも、TKRグループの特長であり、多くのお客様に喜んでいただいています。
中國拠點のR&Dチームでは、日本の半額以下で試作から設計まで可能です。
生産數量が少なくても、スタートアップ企業の商品化にお役に立てるソリューションが提案できる、これが私たちの強みです。
「設計から生産まで“丸投げ”ニーズに対応する」、多面的なサポートを実施
株式會社TKRの各拠點の機能?役割
- 「発展途上國におけるメガEMS」:マレーシア、ベトナム、メキシコ
高信頼性が求められる分野、多品種少量生産系(車載関連、産業機器など) - 「熟成したマーケットにおけるオーダーメイド型EMS」:中國(東莞)
設計開発力、コスト競爭力が必要な分野、大量生産系(デジタル民生機器など) - これらの機能を高めるため、オーダーメイド型EMSである中國?東莞の拠點に、商品設計まで行うR&Dセンターを設置
- お客様とのシェアリングビジネスやスタートアップソリューションを國內外拠點連動で展開
